← Back to team overview

openshot.bugs team mailing list archive

[Bug 1325588] [NEW] OpenShot ended suddenly while moving cursor

 

Public bug reported:

『
Title: openshot に問題があります
Body:
残念ながら、プログラム "openshot" が不意に終了しました

コンピューターに、問題を自動的に解析して開発者にレポートを送るための十分な空きメモリーがありません。
』

この現象は、タイムライン上でカーソル移動を繰り返していると、頻繁に発生します
映像(ソース動画)を分割しようとした場合に発生する事も多いです
一番疑わしいのはメモリリークやメモリ抱え込みですが、 try 節内で catch 節で捕捉していないエラーが発行されている可能性もありそうに思います
OS(Ubuntu 14.04LTS) 自体に問題がある可能性も否定はできませんが、利用者が切り分けるのはほぼ不可能です

Machine:Acer-Veriton-L410
CPU:AMD Athlon(tm) 64 Processor 3800+ 
OS:Ubuntu 14.04 LTS(32bit)
Memory:1.3GiB
GPU:Gallium 0.4 on ATI RS690
HDD:155.9 GB(25.0GB free(I think this not affect to this problem))
OpenShot version:openshot 1.4.3-1.1
Install:from Ubuntu software center

** Affects: openshot
     Importance: Undecided
         Status: New

-- 
You received this bug notification because you are a member of OpenShot
Bugs, which is subscribed to OpenShot Video Editor.
https://bugs.launchpad.net/bugs/1325588

Title:
  OpenShot ended suddenly while moving cursor

Status in OpenShot Video Editor:
  New

Bug description:
  『
  Title: openshot に問題があります
  Body:
  残念ながら、プログラム "openshot" が不意に終了しました

  コンピューターに、問題を自動的に解析して開発者にレポートを送るための十分な空きメモリーがありません。
  』

  この現象は、タイムライン上でカーソル移動を繰り返していると、頻繁に発生します
  映像(ソース動画)を分割しようとした場合に発生する事も多いです
  一番疑わしいのはメモリリークやメモリ抱え込みですが、 try 節内で catch 節で捕捉していないエラーが発行されている可能性もありそうに思います
  OS(Ubuntu 14.04LTS) 自体に問題がある可能性も否定はできませんが、利用者が切り分けるのはほぼ不可能です

  Machine:Acer-Veriton-L410
  CPU:AMD Athlon(tm) 64 Processor 3800+ 
  OS:Ubuntu 14.04 LTS(32bit)
  Memory:1.3GiB
  GPU:Gallium 0.4 on ATI RS690
  HDD:155.9 GB(25.0GB free(I think this not affect to this problem))
  OpenShot version:openshot 1.4.3-1.1
  Install:from Ubuntu software center

To manage notifications about this bug go to:
https://bugs.launchpad.net/openshot/+bug/1325588/+subscriptions


Follow ups

References